導入施設Hogrel case
ヒルトップバーディクラブ
フィットネスジム・スポーツ施設
千葉県佐倉市木野子大山362
TEL:043-485-5721
【4月~11月】平日 9:00 ~ 22:00 | 土・日・祝 7:00 ~ 22:00 【12月~3月】平日 9:00 ~ 22:00 | 土・日・祝 7:30 ~ 22:00 | 定休日:無し
WEBサイト:https://htbc.golf/lesson/
「通いやすくアットホームなゴルフ練習場」
緑に囲まれた自然豊かなゴルフ練習場です。レッスンはお客様の都合に合わせ、どのクラスにおいても週何回でも受講可能です。また、1クラス定員7名と少人数制を取り、一人ひとりに細かなサポートをすることを心がけています。ホグレルルームも打席のすぐそばにあるので、レッスンとの併用で、更なる身体づくりや技術の向上を目指しています。
[開店]
▷1992年/2024年4月リニューアル
[ホグレル設置スペース]
▷約21㎡
[設備]
▷ホグレル5台、9Hショートコース、バッティンググリーン、バンカー練習場、他
[マシン導入の決め手]
▷ゴルフスイングがしやすくなったことが一番の決め手でした。ホグレル使用前は、トップに位置も高くしてスイングをしていましたが、ホグレルを使用してからは、コンパクトなスイングでも飛距離が更に伸びました。マシンを使うだけでここまで変わる事に驚き、練習をしている方やスクール生にも使ってもらえれば、もっとゴルフの楽しさが増えるのではないかと思い、導入に至りました。
[マシンの使用方法]
▷スクール生を中心に利用しています。レッスンプロに言われたことは、頭では理解できていても身体が思うように動かせないことが多く見られます。ホグレルをスクール前後に取り入れることで、身体が動かしやすく、ゴルフの上達に役立てればと思いスクールで活用しています。また、ゴルフは身体をひねる動作を必要としますので、腰に負担がかかり腰痛になったり、肩に力が入れば肩こりも起こりやすくなります。ホグレルを利用して、柔軟な筋肉をつけ、動きやすい身体を身に付けていただいています。
[今後の展望]
▷ホグレルを通じて、スクール生をもっと増やすことです。ヒルトップでスクールを行うと、コンディショニングも整えることが出来て、ゴルフが楽しいと思えるような練習場にしていきたいです。