導入施設Hogrel case
メディカル&フィットネスアクオ | 北出病院
和歌山県御坊市湯川町財部733-1
TEL:0738-23-3333
10:00~21:30(最終チェックイン21:00) | 定休日:年末年始
「あなたの“やりたい”がきっと見つかる。」
医療とフィットネスを組み合わせた健康増進施設です。従業員を含め地域住民が健康で美しくなってほしいという思いを込めた施設です。病院にこのような施設があるのは珍しく、1995年には厚労省から指定運動療法施設の認定を受け最近は病院の付属施設の利点を生かして生活習慣病の運動療法を行っています。また近隣の自治体と契約して一般高齢者を対象に介護予防を行っています。平成20年度から導入された特定健診、特定保健指導は効果が重要視されるので当施設の果たす役割がますます期待されています。
[開店]
▷1993年5月1日
[敷地]
▷1,580㎡
[設備]
▷ホグレル7台、プール・スタジオ、ウエイトトレーニングマシン、有酸素運動マシン、お風呂・サウナ
[マシン導入の決め手]
▷当院(北出病院)のスポーツ整形外科のドクターと、研修に参加させていただいた時に、ホグレルを知り効果を体感しました。是非とも和歌山の人たちにも利用していただきたいと考えていて、施設の改装と同時にホグレルを目玉商品として導入することになりました。
[マシンの使用方法]
▷活用方法は老若男女、スポーツ選手から入院患者様まで幅広くご利用いただいています。運動前後にホグレルを実施し、運動能力の向上・疲労の回復・柔軟性向上など様々なご要望に応えています。
そして、近隣の高校の野球部にも競技力向上・ケガをしない身体づくりとしてホグレルを指導しています。
[導入後の変化]
▷ホグレルだけを目的に来館されるお客様もいらっしゃいます。「ホグレルマシンを利用すると肩こりや偏頭痛などの症状が改善しました。さらに継続することにより今では症状が出なくなった」との声を頂いています。「マッサージや接骨院・整骨院・病院なども行ったが改善されなかった症状がホグレルで改善し嬉しい」と言っていただきました。