導入施設Hogrel case
植木ゴルフセンター ほぐるる
熊本県熊本市北区植木町舞尾25
TEL:096-272-0971
平日:8:00~22:00 | 土日祝:8:00 - 22:00
WEBサイト:https://golf-fine.com/golf-etc/training-yard/3992.html
「ゴルフだけでなく様々な目的で施設を利用して頂けるように」
施設の特徴は他ではあまり見られない“270ヤード”という距離のある練習場です。
打席は40打席で、平日午前中が特に賑わい、シニア世代の方々を中心に利用して頂いています。
施設内に、ゴルフ動作改善を目的とした会員制の「ほぐるるルーム」を完備した地域密着型の施設です。
[開店]
▷2012年4月
[ホグレル設置スペース]
▷26,000㎡
[設備]
▷ホグレル7台、練習場40打席、バンカー練習場、他
[マシン導入の決め手]
▷自分自身ゴルフ選手だった時代に柔軟性を向上し、マッサージに行かなくなったことがありました。元々肩甲骨周りやふくらはぎが疲労しやすく悩んでいましたが、柔軟になった身体はとても軽くなり快適になりました。
ホグレルは雑誌で知り、その後説明を聞き、直ぐに導入を決意しました。利用されているお客様に他の練習場と比べ『ゴルフの向上』に繋がって欲しいという気持ちがあります。
[マシンの使用方法]
▷会員様が、ゴルフの練習前と後に2~3セット行なってもらっています。単純に球を打つだけでなく、ホグレルも加えてゴルフの練習ですよ!と伝えています。年配の人が多いですが、ほとんどの人は肩周りがかたまっていて、「腕が上がらない」「五十肩で痛くて動かない」という人ばかりです。ホグレルはそのような人たちの柔軟性向上や動作改善に役立っています。
[導入後の変化]
▷最初は半信半疑で利用している人もいましたが、1~2ヶ月継続するとゴルフが変わり「なるほど!」「言っていることが良くわかった!」と言ってくれています。始める時にはスイングは意識しなくても飛距離が出る・日常生活が楽になるとお伝えし、その中でも、今年の冬は今までと違って身体が動きやすいと言ってくれる人もいます。60~70代中心の会員様ですが、飛距離をあきらめていた人たちが、距離が出るようになってゴルフが楽しくなったと言ってくれたときはとても嬉しかったです。
[今後の展望]
▷将来的にはゴルフだけでなく、野球やテニスなど幅広い分野を目的として利用して頂ける施設にしたいと考えています。今はまだ地域ではゴルフ以外に浸透はしていません。会員様はほとんど口コミで広まっています。これからは様々な目的で施設を利用して頂けるようにしていきたいです。